
こぐま診療所について
こぐま診療所は、こう考えています
こぐま診療所について伝えたい5つのこと
地域に貢献する医療を行います。
当院は日曜診療を行います。日曜日は診療をしている病院が少ないため、お困りと思います。「山口市であれば、どこかに必ず診てもらえる」という安心感を作ろうと思いました。そのかわり、土曜日が休診になります。
診療所がお子様にとって、怖くなく、楽しさを感じる場所になるように配慮します。同時に、ご家族も心がなごむように努力します。
ゆとりを持って待っていただこうと考え、待合室を大きくしました。
水槽を用意して、きれいな、かわいい海水魚を眺めることができます。
待合室の壁や床にご注目ください。
山口赤十字病院(おもに小児科)としっかり連携し、適切な紹介をおこないます。
13年間、山口赤十字病院にて、小児一般診療、新生児医療を行って参りました。紹介を受ける側として多くの患者を診てきたことを生かし、適切な二次医療への紹介を心がけていきたいと思います。
病院でおたがいに病気をうつしあわないように気をつけます。
予約システムを導入し、待合室で長時間、待つことがないように努力します。
また待合室が混まないような運用を行い、水平感染を防止します。
また一般診療の動線と、隔離の動線を用意しています。うまく運用し、病院内で病気をもらわないように気をつけます。
予防接種・健診をできるだけ希望の日時にできるように努力します。
予防接種や健診の時間帯もなるべく、ご家族の期待に応えるように配慮します。
ワクチンはどの時間帯でも予約してできるようにします。
